貴女は、いつ衣替えを行っていますか?
各季節ごとの衣替えはいつから?
明確な時期は、その年の気候によって一概に言えませんが、会社でユニフォームを採用している場合や学校では、地域によって多少差がありますが、ありますが、6月と10月が衣替え時期となりますね。
・夏季への衣替えは、6月1日
・冬季への衣替えは、10月1日
上記はあくまで、一般的な次期です。
夏季と冬季だけでなく、「春と秋の衣替え」まで考える場合は、通常以下に示すような時期で衣替えをするのが殆どです!
・春服への衣替え時期: 4月1日
・夏服への衣替え時期: 6月1日
・秋服への衣替え時期: 9月1日
・冬服への衣替え時期:10月1日
衣替え時期は、気候も考慮して下さい
・春・夏の衣替え移行期間:6月1日~ 2週間
・秋・冬の衣替え移行期間:10月1日~ 3週間
一般的に、6月初旬と10月初旬は衣替えの時期と言っても、ここ近年は異常気象ですので、その日に完全に夏服と冬服を切り替えてしまうと、気温が上昇したり下降したりするので、その点を考慮して衣替えをしましょう。また、オールシーズンのものは、すぐに着れるようにしておきましょう。
衣替えを避けるべき時期はあるのでしょうか?
衣替えは、衣服のためにも、いつ行っても良いというものでもありませんので、ご注意を!
衣替えは、時間も要し、できるものなら誰かにして欲しいものですね。そのため、1日で済ませようとして、引き出しやクローゼットなどの中身をそっくり入れ替えることが多いと思います。
入れ替えた衣類は、来シーズンまでそのままなので、衣替えを行うなら、”よく晴れた湿度の低い日”を選ぶことをオススメ致します。
逆に、”雨など湿気が多い日”に衣替えをすると、衣類にカビやシミが発生してしまうことがあり衣服にダメージを与えることがあります。
夏期の衣替えは、梅雨入り前の湿度が低い時期か、梅雨の合間の晴れた日に入替えすることをオススメ致します。
冬期の衣替えも秋雨の時期を避け、晴れた日に行うことをオススメ致します。
収納の仕方にも気を使って下さいね
♪コート編
クリーニング袋に入れたそのままクローゼットにかけていることが殆どだと思いますが、これは、コートのためにもNG行為です。
やはり、袋の中は、湿気がこもりカビ・シミの原因になることが多くあり、来シーズンに袋から出した時にシミやカビが発生していることにもなりませんので注意して下さいね。
オススメな方法
↓↓
袋から取り出して、二つ折りもしくは三つ折りにして衣装ケース(防虫剤も入れて)に収納するのがオススメです。
ただ、収納時に、隙間なく”ぎゅうぎゅう詰め”にしないこと、また、”一番上に置く”ことです。コートにシワなどを作らない工夫のひとつです。ただ、使うシーズンが限定されるタイプの衣類なので、ボックスに入れてクローゼットの高い場所に収納するのも工夫のひとつです。
♪スーツ編
時期を過ぎれば、暫く着ないスーツは、できれば不織布のカバーをかけてクローゼットの中に収納しましょう。いつ着用するか判らない礼服などは、やはり不織布のカバーをかけておきたいものです。
ウールのスーツは、特に虫食いを考えて、防虫剤も一緒に入れて収納しましょう。
クリーニングのカバーがもともと不織布であれば、そのままで大丈夫ですが、ビニール袋はNGです。
♪セーター編
セーターは、生地を考慮して、柔らかくたたんでしまうか?あるいは、厚手のものを下に、薄手のものを上に重ねる様にするのがオススメです。
セーターは、かさばるのが難点で、薄手のものは圧縮袋に入れ収納するのも工夫のひとつです。
♪夏服編
夏服は、汗や皮脂が付着していることが多いので、収納する前には、必ず洗濯をするのが大原則です。
収納前の洗濯では、いつも以上の時間ですすぎを行いましょう。洗って乾燥した衣類は、やわらかくたたむと、たたみジワができないのでオススメ致します。
四角にたたんで、平置きではなく立てるように収納していくと、収納力がアップします。これもオススメです。
如何だったでしょうか?工夫できるところが色々あると思います。貴女のアイデア次第でもっと工夫できるところがありますので、見つけて下さいね(^^♪
blog02